au経済圏
au経済圏をご存じだろうか?
KDDIが展開する経済圏で、モバイル事業を筆頭にネット回線、決済事業、銀行、証券、ネット通販まで多岐に渡る。
au経済圏で貯まるポイントはPontaポイントとなっている。
筆者が利用しているauのサービスは・・・
な~~~~んにもない😅
が、今回ふとスマホア決済の『au PAY』を使いたくなった。
au PAY
これまであまり気に留めていなかったのだが調べれば調べるほどお得な決済方法ということがわかってきた。
au PAYとは、クレジットカードに紐づけたau PAYでスマホ決済するだけでクレジットカードポイントに加え更に0.5%が上乗せ還元される大変お得な決済方法だ。

au PAYが利用できるショップならau PAYを使わない手はないというわけだ。
au PAYを知ったお陰で筆者の今時点のショッピング利用時のポイント還元率は最大8%となる。(※上限あり、利用期限あり、年会費の支払いあり)
ショッピングポイント還元率8%の内訳
bitFlyerプラチナカード2.5%(通常ポイント1%+新規入会特典1.5%)+au PAY(0.5%)+Revolutメタルプラン(3月31日まで通常1%+4%)=8%
au PAYはKDDI株式会社がサービス提供を行っているスマホ決済サービスだ。
「d払い」「LINE PAY」のように残高の事前チャージなしで買い物ができる決済方式とは異なり、事前に残高をチャージして利用する決済方法で「PayPay」や「nanaco」と同じ決済方式となる。
au PAY プリペイドカード
スマホ決済としての利用は使えるシーンが限られているが、au PAYにチャージした残高は「au PAY プリペイドカード」というプリペイドカードを利用することでMastercard加盟店ならどこでも利用可能と幅が広がることで「au PAY プリペイドカード」も欲しくなった。
スマホ決済の「au PAY」を使いたいのであればau PAYアプリをスマホにインストールすれば利用可能だが、「au PAY プリペイドカード」は「auじぶん銀行」の口座を保有していなければ持つことができない。
クレジットカードからau PAYにチャージできるということは現在の筆者にとってかなり都合の良い使い方だと気が付いた。例えば「bitFlyerプラチナカード」の年会費16,500円は年間150万円利用すると無料になるということなら、新規入会特典の還元率2.5%キャンペーン期間中にau PAY残高にドカンとチャージするのはなかなか良い方法だ。
ちな、クレジットカードによる一ヶ月のau PAY残高チャージ上限は25万円までとなっている。
auじぶん銀行
そんなわけで「au PAY プリペイドカード」を持つ目的だけにauじぶん銀行に躊躇なく申し込みを行った。
が
このauじぶん銀行、2022年4月から口座開設者の優遇内容が大改善されauじぶん銀行で取引をすればするほど優遇内容がアップされATM入出金手数料無料回数や振込手数料無料回数が増えたり、ポイント付与が行われるということがわかった。
優遇内容・ポイント付与の内訳は下記の通り
この条件、案外簡単に達成可能でクリアすれば年間1万円以上のポイント付与を得ることができる。
auカブコム証券
次回の記事で達成方法の詳細をお伝えしようと思っているが、達成条件の一つに「auマネーコネクトの設定」というものがある。これは楽天銀行×楽天証券で言うマネーブリッジと同様の設定でauじぶん銀行とauカブコム証券を連携させるだけで条件クリアとなる。
筆者はネット証券の有名どころはほとんど口座開設済みだがauカブコム証券は開設の検討すらしたことがなかった。
ならば口座開設しようじゃないか。
今まで開設していなかったのが遅いくらいだ。
auカブコム証券はポイントサイトのハピタスを経由して申し込めば6,000円相当のポイントを獲得することが可能だ。

まだハピタスに登録されていない方は↓のバナーより会員登録されれば最大1,000ポイントゲット!

au PAY カード
au PAYクレジットカードを保有していると色々なキャンペーンに参加可能でかなり有利になるということで即断即決
au PAYカードの申し込みもお得にポイントがたまるハピタスからどうぞ😆

ゴールドカード好きの筆者ではあるが、au経済圏初心者、auの携帯も持っていないので一般カードを
ポ・チ・リ
auカブコム証券ではau PAYカードを利用した投信積立が3月より受付開始となったばかりだ。
au PAYカードの審査が通りクレジットカードが発行されれば嬉し恥ずかし21枚目のクレジットカードということになってしまう。
本当はマネックスカードの保有に向けて新たなクレジットカードの発行は控えようと思っていたのだが欲しいものは仕方がない。
先月12月に3枚のクレカを発行したばかりで無事に発行されれば良いが・・・
よりによって申込日が金曜日なので「審査結果は早くて週明けか」と期待と不安の入り混じった日々を送っているその二日後、日曜日にも関わらず審査完了の案内到着!
このたびは、au PAY カード(Mastercard)をお申し込みいただき誠にありがとうございます。
カードをご発送する準備が出来ました。順次カードを郵送いたしますので、今しばらくお待ちください。
過去に立て続けに2枚のカードで審査落ちをした絶望と悲しみの経験があるので、審査通過の通知はやっぱり嬉しいものだ😀
後はカードと口座開設書類の到着を待つだけ!✨👍
コメントをどうぞ