bitFlyerクレカのプラチナカードに申し込みをして8日経ったが発行可否の通知は依然無し。
前回の記事並びにカードスペック詳細は↓
カード発行会社アプラスの審査は長いらしいが嫌な予感がしないでもない。
プラチナカードじゃなく一般カードに申し込んだら良かったかな?
もし否決だったらどうしよう、なんて思いながら迎えた9日目の朝、メールボックスを確認すると・・・
「カード発行のお知らせ」というタイトルで「これからカードを発送するよ!」とメールが届いていた。
無事可決されるのかご心配いただいていたブログ読者の皆様ありがとう🤣
自分にとっては「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」、「オリコカード THE PLATINUM」に次ぎ3枚目のプラチナカードだ。
届いたカードを確認するとデザイン良し、ガンメタの券面がカッコ良く気に入った👍
国際線の手荷物無料宅配サービスが3個まで無料と期待以上のサービスがあったので、通常16,500円の年会費が年間税込み150万円利用で翌年度の年会費が無料となる特典を享受するため、これはもう修行することに決めた!(初年度年会費は無料)
150万円の修行をすることにより「通常1%のポイント還元+16,500円の年会費無料≒ポイント還元2%以上」達成!ということになる。
なお、メールで発行の可決を知った前日の夕方に、アプラスから携帯のSMSに「カード発送の通知」が届いていたのを翌日の夕方に気が付いた。
bitFlyerクレカ公式サイトbitFlyerクレカが可決されたということで、発行会社アプラスつながりのマネックスカードの今後が気になっている。
マネックス証券のサイトでは
マネックスカードによる投信積立の開始時期について(2021年10月28日)
マネックス証券
マネックスカードによる投資信託の積立決済サービスについては、ただいま鋭意開発を行っており、お伝えしていた通り、今冬(2022年1月以降)にサービス開始を予定しております。
なんて案内されているが、そもそもSBIが新生銀行のTOBを始めたのは新生銀行が筆頭株主のSBIではなくマネックス証券と手を組んだことが気に入らなかったということなのに、新生銀行グループのアプラスが発行するマネックスカードが投信積立にすんなり使えるようになるのかどうなのか凄く興味のあるところだ。
投信積立サービスが開始されれば速攻でマネックスカードを申し込むつもりだったのでbitFlyerクレカが可決された実績は大きいのだが、マネックス証券の言う予定通りにことは進むのだろうか。
※2021年12月30日、案内が更新された
マネックス証券2021年10月に今冬(2022年1月以降)と発表させていただきました、マネックスカードによる投資信託積立サービスについては、2022年2月下旬にサービス開始を予定しております。
マネックス証券
さて実は、今月は月初に別のクレジットカードを申し込んでいた。
『三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド』だ。
最近の三井住友カードはかなり攻めてていい感じですな。
今年の7月に新規発行された三井住友カード ゴールド(NL)同様、年間100万円以上利用すれば永年無料ということで、こちらも頑張って修行させていただこうと思っている😁
三井住友カード ゴールド(NL)さて、bitFlyerクレカが可決されようが否決されようが結果がわかれば速攻申し込もうと思っていたのが2枚目の楽天カードだ。
発行枚数の実績が欲しいのか、以前は不可だった2枚持ちが2021年6月1日より可能となった。
これまでも何度か「2枚目の楽天カード作成で1,000ポイントプレゼント!」という案内は届いていたのだが、今回の案内では6,000ポイントが付与されるということで2枚目が欲しくなってしまった。
特に楽天カードを2枚必要とはしていないのだが6,000円いただけるということであれば作って損はないだろう。
案内がきたのがちょうどbitFlyerクレカを申し込むタイミングと重なったため、クレジットカードの多重申し込みで審査に影響してはとこれまで我慢していたのだ。
9:30にbitFlyerクレカの可決連絡到着、
その4分後に2枚目の楽天カードの申し込みが完了した😁
楽天カードのインビテーションからの申し込みとは言え今月3枚目のクレジットカードだ。流石に審査に影響するかと不安が心配だった。
当日の申し込みから審査結果判明までの流れはこんな感じ

9:34 申し込み受付
↓
以降、ストーカーの如くまめに発行状況を確認するも「申し込み受付」のまま「入会審査」に進まず
↓
15:30 唐突に「カード発行手続き完了のお知らせ」が届く
わずか6時間で不安から解放されたのは良かった。
2枚目の楽天カードの審査の厳しさについてだが、自分の発行状況から判断するとこれはほとんど審査はしていないな😁
楽天カード


楽天証券でクレジット払いができるのはこのカード。クレカ積立で1%ポイント還元!
楽天ポイントカード機能搭載で楽天ポイントが貯まる!使える✨
ポイント還元率1%!楽天市場の買物はいつでも3倍🉐
国際ブランド | VISA、JCB、AMEX、MasterCard |
還元率 | 1.0% |
クレカ積立 ポイント還元率 |
1.0% |
年会費 | 永年無料 |
家族カード | 永年無料 |
利用可能枠 | 最高100万円 |
付帯サービス | 最高2,000万円の海外旅行傷害保険 |
入会対象者 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
審査時間 | 最短30分 |
申込からカード到着までの期間 | 約1週間 |
審査難易度 | 比較的取得しやすい |
楽天カードでポイントゲット
コメントをどうぞ