先日楽天ウォレットで仮想通貨を決済したので報告しよう。
当ブログではビットコイン購入時に1度記事にしているが、記事公開後にイーサリアムも購入している。
楽天ウォレットでビットコインを購入した記事はコチラ👇
楽天ウォレット取引明細 | |||
取引日 | 量 | 交換レート | 交換ポイント |
2021/5/9買 | 0.00019554 BTC | 6,336,581円 | 1,239ポイント |
2021/5/15買 | 0.00169157 ETH | 438,647円 | 742ポイント |
2021/10/12売 | 0.00019554 BTC | 6,376,475円 | 1,247ポイント |
2021/10/12売 | 0.00169157 ETH | 388,541円 | 658ポイント |
投資額1,981ポイントだったところ、通算損益を確認すると長く含み損だったものがビットコインの最近の高騰でやっとプラテンしていた。
なので、急いで決済したら決済残高が1,905ポイントとなっていた。

どうやらスプレッドのせいでマイナス76ポイントとなったようだ。(楽天ウォレットスプレッド高杉😣)
もう楽天ウォレットは使うことはないと思い出金したら出金手数料として300円引かれることに😭
楽天ウォレットを始めた時は仮想通貨がガンガン高騰している時で、少しでもポイントが増えればいいなと思ったのだがまさかのマイナス決済😓
楽天ポイントは投資信託でポイント投資するのが間違いなさそうだ。
ブログを書いている10月21日現在ビットコインの価格は決済時より100万円以上高騰している😭😭

私が利用している仮想通貨取引所・販売所
高橋ダンさんがおすすめされています。
OMGの取り扱いありコインチェック
コメントをどうぞ