コンニチワ!
9月11日、発注から5ヵ月待ってようやく新車が納車された。
メルセデスAMG GLE 53 (ヒヤシンスレッド)
ジャーーーーーン!

GLEは生産台数の少ない車種の上、AMGでカラーがヒヤシンスレッドということで日本国内でもそうそう見かけない仕様となっている。
このGLE、元々生産台数が少ないところ、半導体不足の影響もあり当初は「納期が半年以上」と言われていたが、偶然にもディラーが見込み発注をしていた車種と一致したため5ヵ月というまだ早めの納期で納車して貰うことができたのだ。
Eクラスの車検を諦め急遽次の車を検討した時は新型Eクラスが真っ先に候補となったが、新型Eクラスが私の好みの顔ではなかったのでこの車に決定した。
「新車代は投資で稼いだ金で買った!」と言いたいところだが、残念ながら大半は親族と言うか妻と言うか嫁さんの隠し財産からだ。
次に車を買い替える機会があれば「投資で稼いだ金でベンツを買いました!」と言いたいものである。
早速翌朝に「安全祈願」に行ってきた。

安全祈願に便乗して「投資で勝てるように」と祈願したのは言うまでもないだろう。
参考までに、祈祷料は10,000円だ。
GLEはiPadを置くスペースがないので車載モニターでYoutubeを見る方法を調べるといい商品が見つかった。
iPad、iPhone、iPod touchのビデオ出力にも対応

追記
調べてみたところGLEにはHDMI端子がないため↑の「Lightning Digital AVアダプタ」での接続は難しいようだ。
ドリンクホルダーに取り付けるタイプを買ってみるか

[ ドリンクホルダー取り付けタイプ購入後の感想 ]
結構頑丈な作りで重量のあるiPad(第6世代)でもガッチリホールドしてくれる。
テープを貼ったりネジ留めする必要がないので内装を傷つけたり汚したりすることもなくGLE用では最適のホルダーかも知れない。
コメントをどうぞ