8月25日
この日は気分が乗らなかったのでチャートも見ずにノートレードの日だった。
翌日この日のチャートを見てみたがもしトレードしていたら大損していただろう。

8月26日
チャートを見ると上りトレンドのように見えるが高橋ダン氏は空売りのタイミングを見計らえと言う。
本日は午前3時頃から下落トレンドだったがチャートを眺めていると高騰が始まった。
1時間以上高騰が続いたので間違いないと思い原油をロング!
エントリーと同時に下落が始まり40分後にマイナス5万円で損切り!
損切り後15分経っても下落は続いていたので今度はショート!
下落の時間はさほど続かずまた含み損を抱える事に・・・
含み損を抱える時間が長い中で何度か含み益も発生していたのだが、本日の負けを取り戻すまでは利確はしたくない!ということで待つこと6時間。
それまで含み損を抱えていたが22時を過ぎて急落が始まった。
含み益も一気に5万円になり6万円になり7万円も超えてきたので、それに合わせて手動トレール発注。
結果

利確後の値動きを見ても再度プラス5万円以上で利確できるチャンスは1回しかなかったので今回は13,756円だけでも儲けが出たのでヨシとしておこう。

テスラは就寝前までは前日比プラスとなっていたので期待していたのだが、翌朝確認すると前日比マイナスとなっていた。

あの時利確しておけば良かったとならなければいいのだが・・・
CFDをするならGMOクリック証券がおすすめ!
GMOクリック証券は他の証券会社と比較しても各種手数料が最安の部類に入る上、国内証券会社で唯一CFDを利用して海外株の空売りができる、国内証券会社で唯一、国内株式市場寄付き前に無料でレーティング情報を配信している等、GMOクリック証券
でしか取り扱いの無いサービスが多々あり、かなりおすすめできる証券会社です。
(レーティング情報はGMOクリック証券の取引ツール・スーパー発注君で確認することができる。)

また、取り扱い銘柄は少ないもののAmazonをはじめ外国株のリアルタイムチャートもGMOクリック証券の無料取引ツール・はっちゅう君CFDで確認することが可能だ。
証券会社の開設には早くても数日程度の時間を要すため、取引のチャンスを逃さないためにも早めの口座開設申し込みがお勧めです。
(本サイト記載の情報は全て掲載時点のAGSTYLE21調べとなっています。正確な情報は掲載先にてご確認ください。)
≪GMOクリック証券≫操作性・機能性に優れた使いやすいと好評の無料取引ツールが充実!

コメントをどうぞ