コンニチワ!
米雇用統計発表、自分は結果についてどうこう判断したり、今後の相場の行方がどうなるかなんて予想しません。できません。
しかし、雇用統計発表直後の急騰急落時は勝負の時と確信しています。
確実に勝つのでいつもは40株(約40万円)のところ、今回はいつもの倍の80株で勝負するつもりです。
統計発表まであと30分
21:30に近付くにつれ何だか恐怖心が出てきました。緊張してきて勝負するのが嫌になってきました。
「本当に勝てるんかいな?」
ブログでトレードすることを宣言していなければやめていたかも知れません。
「やる」と宣言した以上やるしかない。
はっちゅう君CFDで金スポットのチャートを確認します。
20時過ぎからずーと高騰が続いています。以前も重要発表の前に同様の値動きをしていたのを見たことがあります。
が、雇用統計発表10分前から急落が始まりました。
「え?」と思ったのですが、下落は止まる様子がありません。
何かここでエントリーをしなければ儲け損ねる気がして発表直後にエントリーするつもりでしたが発表6分前の21:24急遽空売りエントリーをしてしまいました!
が!このまま下落が続くと思いきやまさかの急騰!

俺のバカーーーー!
含み損が3万円を超えたら損切りしようかとあたふたしている内に21:30になりました!
ドーーーーーン!

一気に急落!
どこまで下がる!?急落後の急騰前に利確だ!
含み益は5万円台から3万円台に戻ったりと急落は終わったように見えました。
できれば5万円以上で利確したかったのですが、急騰してマイ転する恐怖感もあったので3万円でもプラスの内にとトレール発注をかけたところ間もなく約定。

うん。まぁ、わずか10分で5万円の利益なら悪くないね!😆
最近は負け続きだったので僅かですが取り戻せました😀
ちなみに約定後の値動きはと・・・

う~ん、慌てて約定していなければ大儲けしていたようです😓
今後の参考にしておきましょう。
雇用統計の発表は毎月行われているようです。
CFDをするならGMOクリック証券がおすすめ!
GMOクリック証券は他の証券会社と比較しても各種手数料が最安の部類に入る上、国内証券会社で唯一CFDを利用して海外株の空売りができる、国内証券会社で唯一、国内株式市場寄付き前に無料でレーティング情報を配信している等、GMOクリック証券
でしか取り扱いの無いサービスが多々あり、かなりおすすめできる証券会社です。
(レーティング情報はGMOクリック証券の取引ツール・スーパー発注君で確認することができる。)

また、取り扱い銘柄は少ないもののAmazonをはじめ外国株のリアルタイムチャートもGMOクリック証券の無料取引ツール・はっちゅう君CFDで確認することが可能だ。
証券会社の開設には早くても数日程度の時間を要すため、取引のチャンスを逃さないためにも早めの口座開設申し込みがお勧めです。
(本サイト記載の情報は全て掲載時点のAGSTYLE21調べとなっています。正確な情報は掲載先にてご確認ください。)
≪GMOクリック証券≫操作性・機能性に優れた使いやすいと好評の無料取引ツールが充実!

コメントをどうぞ