天然ガス
コンニチワ!
前日の20万円負けが未だ尾を引いています。
もっとトレンドの転換を見極める眼力を付けなければなりませんね。
ということで7月29日
チャートを見ていると間違いなく下落トレンドだったのでエントリー。
したのですが、エントリー後に高騰が始まりました。
結果的には何とか15,000円程度含み益が出たので、これ以上稼げる気もしなかったため利確しておきました。
少額であっても勝ちは勝ち。小刻みに取り戻して行きましょう😀
翌7月30日
やっぱり天然ガスは上昇トレンドです。上昇中の今が買い時!とエントリーした瞬間またしても下落が始まりました。
が、しばらく時間を置いて確認すると何と7万円程含み益が出ていました。
結果、逆指値54,000円程度で利益確定😄
更に高騰するかと思い追加で購入ましたが、エントリー後にまたしても下落。
今回はマイナス87,000円で損切りすることになりました😥

エントリーすれば必ずトレンドが転換する逆神ぶり!
もう自身の判断でエントリーするのはやめることにします。と心に決めましたよ😭
米国NQ100(ナスダックCFD)
当日夜、高橋ダンさんが動画をアップデートしてくれました。
要約すると「ナスダックはこれから下落する」と
高橋ダンさんはかなり前から「ナスダックを空売りする」と言い続けていましたが、ここまでは予想は当たったとは言えませんでした。
しかし今回は既に下落しており間違いなさそうな?
問答無用!ポチリ
空売り直後は良い感じで下落していましたが
現時点の含み損益

😓
ナスダック(米国NQ100)は置いといて、テスラが一気に高騰を始めました。
また含み損を抱える前に利確するべきか、更にの利益を目指すか・・・
ここまで我慢してきたからには更にの利益を目指しましょう!
CFDをするならGMOクリック証券がおすすめ!
GMOクリック証券は他の証券会社と比較しても各種手数料が最安の部類に入る上、国内証券会社で唯一CFDを利用して海外株の空売りができる、国内証券会社で唯一、国内株式市場寄付き前に無料でレーティング情報を配信している等、GMOクリック証券
でしか取り扱いの無いサービスが多々あり、かなりおすすめできる証券会社です。
(レーティング情報はGMOクリック証券の取引ツール・スーパー発注君で確認することができる。)

また、取り扱い銘柄は少ないもののAmazonをはじめ外国株のリアルタイムチャートもGMOクリック証券の無料取引ツール・はっちゅう君CFDで確認することが可能だ。
証券会社の開設には早くても数日程度の時間を要すため、取引のチャンスを逃さないためにも早めの口座開設申し込みがお勧めです。
(本サイト記載の情報は全て掲載時点のAGSTYLE21調べとなっています。正確な情報は掲載先にてご確認ください。)
≪GMOクリック証券≫操作性・機能性に優れた使いやすいと好評の無料取引ツールが充実!

コメントをどうぞ