ランニング中もマスクをしよう✨
今朝も愛犬を幼稚園に送り出した後ジョギングに行って来ました。
気温25℃、日差しが強く結構暑かった😫
自分はビフォーコロナから日焼け防止のためスポーツマスクをしてジョギングをしています。
コロナ前はマスク姿を見たJKに爆笑されたり、見知らぬ小学生から「謎のマスクマン!」なんて言われたりもしていましたが、最近はスポーツマスクも違和感がなくなってきましたね😀
一般の方(ランニングをされていない方)からマスクをせずに走っている方を見ると嫌悪感しかないようです。
「ランニング中にマスクをすると息苦しいということは理解されている。」なんてことはなく特別扱いはされていませんよ😓
私が使用しているスポーツマスクは息苦しさもなくマスクを外さずドリンクも飲める構造です。
耳まで隠してくれるマスクを探していたのでコレ👇に決めました😀

早くコロナが収まってマスクをせずに走れる時代に戻って欲しいですね!😄
長期ポートフォリオ
先月に引き続き今月の長期ポートフォリオを公開します。
先月のポートフォリオ公開記事はこちら↓
私の長期投資は老後を見越してのものなので多少の値動きがあっても利確も損切りもせずに見守るだけというスタンスです。
先月の公開以来(アンジェスを除き)増減は確認していなかったので一緒に見てみましょう。ドキドキ😆
日本株・国内ETF

楽天(4755)とアンジェス(4563)は老後資金の長期投資銘柄ではありません。
楽天以外は真っ青(含み損)ですね😓
アンジェスは毎日値動きを確認していますが、年初来最安値を更新し続け最高140万円以上あった含み益は遂にマイナス6万円の含み損に突入となりました。
アンジェスが開発を進めるコロナワクチンはいつになったら完成するのか。開発を進めるワクチンは既存のワクチンをしのぐ効果はあるのか。そもそもワクチンが完成した時点で果たして需要があるのか・・・。
ワクチン開発後の結果が楽しみです!
海外ETF

チョイプラ😅
私が利用している証券会社
株デビューするなら SBI証券
コメントをどうぞ