【CFD】テスラ・ネットフリックス・アドビ
コンニチワ!
儲け損ねたと言いながら天然ガスと原油ではわずか数日で100万円以上儲けさせていただきました。
CFDのトータル利益は200万円を超えました!
高橋ダンさんに足を向けて寝られませんね。ダンさんに感謝!
さて、7月5日(米国時間7月4日)はアメリカが休日だったため7月6日にダンさんおすすめ銘柄の売買を行いました
要約すると「テスラ・ネットフリックスを買う!アドビを空売りする!」
新しい銘柄を売買するにあたり、私の親族と言うか妻と言うか嫁さんに新車購入資金の中から300万円を「倍に増やしてこい」と言って渡されました。
300万円をどうするか。
各銘柄に100・100・100で投入するか・・・
チャートを見た感じ、テスラがかなり下落中で必ず以前の価格に戻るというのは確実に思えました。
テスラに300万円、一本釣りで勝負をかけるか・・・
悩む・・・
結果的にこうしました。
「下手にいつもと違うことをして上手く行った試しがない。」「リスクは分散で。」
通常1銘柄につき40万円程度の投入のところ、各45万円程度を投入する。
ポチ、ポチ、ポチリ
購入翌日はこうなっています。

テスラ・・・
高橋さんの予想は予想直後は逆方向に値が動き、動画公開数日後から当たりだすというのは経験済みです😥
【金CFD】金スポット
高橋さんの動画のコメント欄を見ていると「金が上がり出した!」との書き込みがあったので、金のチャートを見ると連日高騰中だったのでリベンジすべく即購入しました。

それまで順調に高騰していたものが、私の購入直後から下落を始めるのはいつものことです😢
天然ガス
いっぱい稼がせていただいた天然ガスは猛烈な勢いで下落し続けています。
チャートを見ると数時間続けて下落中です。
もう遅いかとも思いましたが含み損を少しでも取り戻せればと空売りしてみました。
すぐに5万円ほどの含み益が出たので、逆指値注文を入れようとしたのですが、なぜか発注ができません。
見る見る含み益が減り出し遂に含み損が発生する事態に!
全銘柄含み損の素晴らしい状態😱

どうすればいいのかとバニクりながらPCの注文画面をポチると約定されました。
含み損益も確認せずに約定したので焦りましたが2千円程度の利益でした。

危ねー😅
今ブログ執筆中の7月8日13:22の含み損益

CFDをするならGMOクリック証券がおすすめ!
GMOクリック証券は他の証券会社と比較しても各種手数料が最安の部類に入る上、国内証券会社で唯一CFDを利用して海外株の空売りができる、国内証券会社で唯一、国内株式市場寄付き前に無料でレーティング情報を配信している等、GMOクリック証券
でしか取り扱いの無いサービスが多々あり、かなりおすすめできる証券会社です。
(レーティング情報はGMOクリック証券の取引ツール・スーパー発注君で確認することができる。)

また、取り扱い銘柄は少ないもののAmazonをはじめ外国株のリアルタイムチャートもGMOクリック証券の無料取引ツール・はっちゅう君CFDで確認することが可能だ。
証券会社の開設には早くても数日程度の時間を要すため、取引のチャンスを逃さないためにも早めの口座開設申し込みがお勧めです。
(本サイト記載の情報は全て掲載時点のAGSTYLE21調べとなっています。正確な情報は掲載先にてご確認ください。)
≪GMOクリック証券≫操作性・機能性に優れた使いやすいと好評の無料取引ツールが充実!

コメントをどうぞ