天然ガスCFD
昨日記事にした「天然ガス」は、

記事投稿後も高騰し一時含み益22万円となりました😀
んが、それから下落し始め、含み益は10万円を切り、1万円も切り、遂には3万円の含み損が発生する事態に!

しかし、59万円の利確後で心に余裕があるとでも言うのでしょうか。
高橋ダンさんが「天然ガスはまだまだこれから」と言っているのだから下落は一時的と確信しており、いつまた高騰が始まるのかと心静かに待っていました。
「23万円の含み益から3万円の含み損とはエライ値動きだな~」と感心している時ふと名案が。
「感心している場合か!高騰確実なのにただ指を咥えて見ているだけでいいのか?」「天然ガス価格の下がっている今が追加購入するチャンスではないのか?」(過去(FXのデイトレ時代の記事)にも同様の文章を書いていたような?)
「下落している今が追加購入のチャンス!」「軽く5、6万円の含み益が出たらさっさと利確してお小遣いにしよう」「調子が良い時は全てが上手く行くものだな~」、なんて思いながら今日は早めに就寝できそうです。ウレシイ!😁
チャートを見ていると下落トレンドが終わり上昇トレンドに変わりました。
「ココだ!」と更に200株(約40万円強)の追加購入を敢行!(寧ろ遅いぐらいです)

おっと、上昇が止まってしまいまた下がったり上がったりが始まったぞ。明確な上昇トレンドと思ってたのですがまだエントリーするのは早かったようです。
いつ上がり始めるかな~😃

あれ?エントリーするタイミングを間違えたかな?😅
もうそろそろ上がって欲しいんですが?

購入後わずか20分で含み損が!😱
高橋ダンさんが天然ガスの動画をアップデートしてくれないかと何度もYoutubeを確認するも、もちろん更新はされません。
昨日は23:30から暴騰したので今日もそれに期待!利確のタイミングが大事なので早めに就寝するつもりでいましたがそれは無理な話になってしまいました。

本当にバカなことをしでかしてしまったものです。
メールボックスにはロスカットアラートが届いています。
頼むから上がってくれ!
ロスカットレートに到達するといくらの損益になるんだろう。マイナス50万円ぐらいかな?昨日59万円の利益が出ているので差し引き9万円の利益だからトータルではプラスだな!
もう開き直るしかない。
午前1時前になっても高騰する気配はありません。
もう寝ます!
なるようになれ!
サ ヨ ウ ナ ラ
よく考えてみると昨日の日足チャートは「シューティングスター」でした。トレンドの転換点だったのかも知れません。

追加購入なんてするべきではありませんでした😭
翌朝
最近は朝一にCFDアプリを開いて損益を確認するのが楽しみだったのですが、ベッドから起き上がる気力もありません。
7時を回り仕方なくベッドから起き上がりアプリを確認します。
約定されてなければいいな・・・😢

やっぱり約定されていましたorz
一体いくらの損失なのか・・・

あれれ??
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
合計37万円の利益確定!
チャートを見てみると、朝4時頃に大暴騰してくれていたようです。

先に購入していた分はすっかり忘れていましたが30万円で指値発注していたようです。指値って大事ですね!😀
追加購入分はチョイプラで指値していれば可愛いところ、欲どうしく6万円で指値発注していました。(結果論ですが30万円で指値発注していれば30万円で利益確定されていました。)
変なところで損切りしてると儲け損ねるところでした。投資はやっぱり難しい!😫
この数日の天然ガスの利益は合計968,736円でした。スゴ杉!
CFDをするならGMOクリック証券がおすすめ!
GMOクリック証券は他の証券会社と比較しても各種手数料が最安の部類に入る上、国内証券会社で唯一CFDを利用して海外株の空売りができる、国内証券会社で唯一、国内株式市場寄付き前に無料でレーティング情報を配信している等、GMOクリック証券
でしか取り扱いの無いサービスが多々あり、かなりおすすめできる証券会社です。
(レーティング情報はGMOクリック証券の取引ツール・スーパー発注君で確認することができる。)

また、取り扱い銘柄は少ないもののAmazonをはじめ外国株のリアルタイムチャートもGMOクリック証券の無料取引ツール・はっちゅう君CFDで確認することが可能だ。
証券会社の開設には早くても数日程度の時間を要すため、取引のチャンスを逃さないためにも早めの口座開設申し込みがお勧めです。
(本サイト記載の情報は全て掲載時点のAGSTYLE21調べとなっています。正確な情報は掲載先にてご確認ください。)
≪GMOクリック証券≫操作性・機能性に優れた使いやすいと好評の無料取引ツールが充実!

コメントをどうぞ