コンニチワ😀
億り人を目指す私の長期投資銘柄のポートフォリオを初公開します。
最近は長期投資に廻す資金がないためFXやCFDなどレバレッジを利かしたハイリスクハイリターンな短期投資で攻めていますが、真面目に長期投資もしていますよ😁
長期投資を始めた頃は毎日損益の増減を見て一喜一憂していましたが、近頃は全く確認していませんでした。
今回を機に月一回程度このブログで報告していきたいと思います。
日本株・国内ETF

アンジェス(4563)以外は全て高橋ダンさんがおすすめされた銘柄で、アンジェスは元々塩漬け株だったので別枠扱いです。
元々長期投資と決めて購入したわけではない楽天グループ(4755)のお陰でプラス益となっていますが、楽天グループがなければ日本株・国内ETFのほうは含み損を抱えていたようです😥
海外ETF

海外ETFを含めるとほんの少しだけ含み益がでてますね😅
さて、億り人になれるのでしょうか・・・
本業の売り上げが良くなる年末年始まで長期投資に廻せる資金がないので、引き続き短期投資を頑張るしかないです😣
なお、今回長期投資で利用している証券会社は国内ネット証券会社の中で一番口座開設数の多いSBI証券です。
1日100万円までの現物日本株・国内ETFの取引手数料が無料になるコースがあったり、海外株・海外ETFを購入する際、住信SBIネット銀行を利用して購入すると為替手数料が他の証券会社と比べかなりお得に購入することができるからです。
興味があれば下記公式サイトより詳細をお確かめください。
株デビューするなら SBI証券
コメントをどうぞ