キャッシュバック攻略!
皆さんこんにちわ。
振り返れば2021年2月8日から始めたFXトレードも3ヵ月が経過し、初心者の自分がたった3ヵ月の間に多くの証券会社のキャッシュバックキャンペーンを攻略してきました。
トレードの損益は毎回の報告と損益一覧表を公開していましたが、キャッシュバック状況も一覧にまとめたほうが参考になると思い、今回はこれまでのキャンペーン攻略状況と使い勝手や感想をまとめて報告したいと思います。
それでは早速!
DMM FX
2021年2月8日から3月17日
思い起こせば高橋ダンさんがFXのおすすめ通貨を紹介されたのがきっかけで急いでFXの証券口座を開設したのでした。
初めて開設したFXの証券口座はDMM FXです。
最短即日に口座開設が完了するということとキャッシュバック額が大きかったので申し込みました。

初めは「売り」でエントリーすればよいのか、「買い」でエントリーすればいいのかもわからず、逆でエントリーしてしまい7万円の損失をだしていたことも懐かしく思いだされます😅
損切りができず1週間以上約定しなかった期間もあり、29日目に5万円のキャッシュバック条件を達成した時にDMM FXでこれ以上のキャッシュバック狙いは無理だと思い、別の証券会社のキャッシュバックを狙うことにしました。
今の自分なら口座開設3ヵ月以内の条件でも20万円のキャッシュバックを獲得する自信がありますのでDMM FXでキャッシュバックを狙うなら、私の過去の記事やデイトレ必勝法記事も参考に別の証券会社でトレードに慣れてから口座開設されることをお勧めします。
DMM FXは取引応援ポイントという他の証券会社にはないユニークなサービスも行っており5,056円分のポイント還元もありました。

DMM FXのキャッシュバック結果
50,000円+5,056円
・キャッシュバック額合計:55,056円

GMOクリック証券 FXネオ
次に狙いをつけたのはGMOクリック証券【FXネオ】でした。
こちらの証券会社はDMM FXと同時期に最大30,000円のキャッシュバック特典があるということで口座開設をしていました。

まだトレードを始めて1ヵ月が過ぎた頃で30,000円のキャッシュバック条件達成に自信がなかったのですが、10日以上の含み損を持ち続け約定できなかった期間があったにも関わらず1ヵ月以内で3万円のキャッシュバック条件をクリアーできました。
キャッシュバックを早く達成するには(キャッシュバック狙いだけに限らず)損切りをいかに早くするかということがかなり重要なことかと痛感しています。
上でも述べていますが、自分の過去の記事やデイトレ必勝法を参考に是非キャッシュバックを達成して下さい。
GMOクリック証券【FXネオ】のキャッシュバック結果
・キャッシュバック額:30,000円

LINE証券 LINE FX
3月26日にたった1取引でキャッシュバック達成!
LINE証券のLINE FXは流石LINEが運営している証券会社というだけあって、口座開設も簡単でツールも使いやすい証券会社でした。
1,000通貨から取引可能というのも初心者に嬉しい条件ですよね!
LINE FXはたった1回の取引で5,000円をゲットできましたので、攻略記事をまだご覧になられていない読者さんは是非ご参考ください。
現在、2021年7月31日までのお申込み限定で最大55,000円のキャッシュバックキャンペーンを開催中です。
LINE FXのキャッシュバック結果
・キャッシュバック額:5,000円
ヒロセ通商 LION FX
ヒロセ通商【LION FX】は新規口座開設キャンペーンはもちろん、既存の顧客向けにも多くのユニークなキャンペーンを行っており良かったです。
4月21日に終わったばかりのキャンペーンのキャッシュバック5万円が、なんと翌月5月8日に振込完了されていました。かなり迅速な対応で好感が持てますね😀
こんなに迅速な証券会社はそうそうないと思いますよ。いやマジで。
LION FXは、1,000通貨と少額な金額から始められる初心者にも優しい証券会社で、「さきよみLIONチャート」というユニークなツールも用意されています。
出金も証券会社の多くが出金手続きの翌営業日に振込されるというところ、「リアルタイム出金」が用意されており出金依頼→即時反映とサービス面でも頑張ってくれています。
今後も利用しようと思う証券会社です。
ヒロセ通商【LION FX】は複数のキャッシュバックキャンペーンをはじめ、色々なキャンペーンが常時用意されています。
食品系のプレゼントはこだわっているというだけあって結構いけましたよ😁
・キャッシュバック額合計:137,000円
・国産高級黒毛和牛
・イタリア料理セット
・LION FXカレー

外為どっとコム
外為どっとコムはかなり使いやすい証券会社で今現在自分が利用している証券会社になります。
キャッシュバックはもちろんですが、スプレッド幅が小さくなるキャンペーンも行っておりデイトレで1日に何度もトレードする身としてはありがたいですね。
外為どっとコムの取引ツールはヒロセ通商【LION FX】とほとんど同機能の取引ツールで、「みらい予測チャート」というユニークなチャート機能も備わっている上に、更にプラスアルファの機能が備わっておりトレードがしやすいです。
外為どっとコムも最短即日の口座開設、最短即日の出金が可能とサービス面でも良い感じです。
まだ口座開設されていない方や、FXトレードが初めてでこれからどこの証券会社で口座開設をしようか検討中の方がいらっしゃいましたら外為どっとコムは特におすすめできる証券会社となっています。


外為どっとコムのキャッシュバック結果
・キャッシュバック額:103,000円
キャンペーン攻略状況一覧表
キャッシュバック合計金額:325,056円
コメントをどうぞ