NEXT FUNDS 日経225連動型上場投信(1321)空売りの結果
2月11日のタカハシダンさんのYoutubeで「NEXT FUNDS 日経225連動型上場投信(1321)」の空売り指令が発布されました。
3月7日に「買い戻せー!」と指令が下りたので買い戻しました。
5,230円の利益
ハイリターン希望の自分としては少々物足りない気持ちはありましたが、プラスで利確なので文句はありません^^v
買い戻した日の夕方の動画で「1321はまだまだ下がる。空売り継続ー!」と動画で話されていたので、翌日同数量を再度空売り発注。
なかなか株価が下がる気配がないなーと思っていると、一週間後の動画で「1321はこれから上がります!(キリッ)」と解説されていたので、マイナス12,923円で買戻しました。
ソフトバンクグループ(9984)空売りの結果
高橋さんの2月24日の動画で「ソフトバンクGは空売り!」との指令があったので、出遅れましたが2月26日に994.5円で100株空売りしました。
ソフトバンクG5%下落、バイオテック投資には疑問
■ アフターコロナ最強の投資、ゴールドと貴金属(Bitcoinも解説) ■ 人生が劇的に変わる旅の極意 ■ ウォール街で学んだ勝利の投資術
期待するほど下がってくれず、高橋さんも本件について再度話題にしないままw逆に上がりだしマイナス5万程になったので買い戻すタイミングを探っていました。
するとここ3日間で下がり始め「1,006円」程に下がってきたときに無理と思いつつ欲深く「994円」で指値発注しました。
何とラッキーなことにわずか15分間だけ急激に株価が下がった瞬間があり、発注当日に無事希望指値で約定することができました!

貸株料金が発生するのを知らなかったことと(オイ)、最大9,890円まで下がったので結果的に儲け損ねましたが5万円負けてたことを考えるとマイペンライです。

今回の空売り損益合計:-7,882円
コメントをどうぞ